味口としゆきのTwitter

味口俊之のFacebook

2013年9月24日火曜日

決算特別委員会・都市計画総局質疑の動画です

少しアップするのが遅れましたが、
9月19日の都市計画総局での質疑です。
最後の10秒程度ですが、
音が入ってません。
焦って、マイクを入れ忘れたのです(+_+)

2013年9月22日日曜日

「おもてなし」も大事ですが、「思いやり」も大事だと思います

【9月22日(日)】
秋晴れのいいお天気です。
AM11:00~JR六甲道駅前で“イエロー宣伝”
ぬきなゆうな市長候補押上げの“イエロー宣伝”
年配の男性からは、
「空港の次は、三宮かいな」
「このまま借金ばっかりでは、若い人はかわいそうや」
「今度こそ、勝とうぜ!」
と熱い激励を受けました。
三宮一極集中の大開発に批判の声があがりはじめています。
他陣営は、「神戸の玄関口三宮を風格あるものにし、おもてなしを」
と言っています。
しかし、いくら三宮だけきれいになっても、
それで神戸全体が良くなるわけでもなんでもないと思います。
まして、高層ビルばかり建てて、
この不景気のおりに、本当に商業施設が埋まるのでしょうか?
観光客の「おもてなし」は大事だと思います。
それと同時に、市民への「思いやり」が大事だと思うのです。
PM1:00~神戸駅前で“イエロー宣伝”
ということで、
“イエロー”な今日も一日となっています。
これから、灘区に戻り、再び“イエロー”()


2013年9月21日土曜日

灘区ぬきなゆうなデーな一日でした

【9月21日(土)】
AM11:30~ぬきなゆうな市長候補を囲んで“お茶会”
ぬきなゆうな市長候補は、上野通で育ったので、
そのご近所のみなさんといっしょにお茶会?をしました。
「あの小さかったゆうなちゃんが!私も頑張るわ」
「私が新任教師で上野中学に赴任したときの生徒がぬきなゆうなさんでした。ご立派になられて」
などなど。
やっぱり、ご近所のみなさんはあったかい。
PM2:00~水道筋商店街モモタロー宣伝
引き続き、ぬきなゆうな市長候補とともに、
水道筋商店街をモモタロー宣伝”で練り歩き、
商売人や買い物客から熱烈な声援をうけました。
ぬきなゆうな市長候補が、
「三宮一極集中の開発ではなく、灘区のよさ、商店街を支援すれば、雇用がうまれ、神戸の経済は活性化します」と訴えると、
ある商店の方は、
「また三宮にハコモノをつくろうとしているんでしょ。それでは、地元はよくなりません。頑張って下さい」
と声を寄せてくれました。
商店や市場では、
「お母さん(貫名初子・元神戸市議)の時から応援しているよ」
「女性の力が必要よね。頑張って」と、
ビックリするぐらいの反応が寄せられました。

2013年9月19日木曜日

都市計画総局の質疑で、市の冷たさ再痛感!

【9月19日(木)】
決算特別委員会・都市計画総局の質疑が終わりました。
借上住宅問題では、
心底、神戸市は冷たいことを再痛感!
冷たいだけでは済まない、
入居者への自宅訪問の際に、
先の本会議で、「裁判になる。お宅、負けますよ」などと職員が、
脅しともとれる言葉を投げかけている問題についても、
当局は、事実上是認している。
また、局長は「そうした事例があれば、調査する」という主旨の答弁されたので、
「では、今回本会議で取り上げた件について、調査したのですか?」と聞くと、
「本人から直接申し出があれば・・・」やって!!!
とんでもない話で、
怒りがおさまりません。
入居者の心情を、一度でも考えたことがあるのでしょうか?
住んでいるところから、追い出される、その入居者・被災者の立場には、
まったく神戸市はたっていないと言わざるをえない答弁でした。
早速、ネットで中継を見てくれていた方からメールが・・・
何が丁寧や!何が配慮や!と 思わず消しゴム投げつけてしまいました
ほんまにその通り。
この間違った市の姿勢を変えるために、
被災者・市民と力をあわせたい。

2013年9月18日水曜日

明日、都市計画総局で質疑します

【9月18日(水)】
明日(19日)決算特別委員会・都市計画総局で質疑します。
私の質疑は、1時30分~40分くらいに始まると思います。
取り上げる問題は、
1、借上住宅問題
2、三宮駅周辺の開発問題 です。
傍聴も出来ますし、
市会ページからネットでも見れます。
傍聴など、よろしくお願い致します。

2013年9月14日土曜日

灘区の借上住宅入居者・支援者の集会に参加

【9月14日(土)】
「借り上げ住宅・灘区連絡会」の集会に参加。

集会では、県・市が、退去をすすめる「相談会」を開くなかで、
入居者からは「行政からの文書がきたことで不安が高まっている」
「高齢の人は、どうしていいか分からないの声が出されている」
など切実な実態が出されました。
また、県・市が継続入居の「線引き」を示したことで、
「若い人たちは、『ここには居れない』と引っ越した。高齢者ばかり残され問題は大きい」
「市長は現状を知らなすぎる」と指摘する声もあがりました。

集会では、「市長選挙にむけ、借上住宅問題はハイハイでは済まない」
「希望者全員の継続入居をマニフェストに掲げる候補者を選ぼう」と、
ぬきなゆうな市長候補の支援を全員で確認しました。

私は、この間の運動と論戦の到達点、行政の問題点などを報告。
引き続き、希望者全員の継続入居へ、
入居者のみなさんと力を合わせて頑張ります。

2013年9月13日金曜日

2013年9月12日木曜日

決算特別委員会・産業振興局審査

【9月12日(木)
決算特別委員会・産業振興局の審査が終わりました。
今、お昼休憩中です。
詳しくは、また動画をアップするので、
見て頂きたいと思いますが、
神戸市の姿勢を示す、予想以上に悪い答弁の連続ではなかったかと思います。
雇用の問題では、神戸市がすすめる「2万人雇用」のうち、
5割弱は非正規労働者であることを指摘し、
非正規労働者の増大にあわせて、
いわゆる「ブラック企業」が若い世代を苦しめている実態を示し、
市として、正規雇用をふやし、「ブラック企業」是正に、
少なくとも実態をつかみ、離職率を公表するなどの取り組みを求めました。
局側は、「国において判断すること」の一点張り。
神戸市が、税金の減免などのインセンティブを与え、
立地した商業地域で、ユニクロなど、
新聞も報道する「ブラック企業」が営業しているのに、
市としては、見て見ぬふりというか、
“後は知りません”という態度。
本当に無責任だと思います。
私は、実際に神戸のユニクロで働き、体を壊した方の実態も示しましたが、
この若い世代の実態に、まったく心を寄せない答弁でした。
2つ目は、「中小企業振興基本条例」の制定へ、
理念条例だと市側が背をむける姿勢の転換を求めました。
私が墨田区の実例をあげ、全事業所の実態調査を求めたのにたいし、
局長は、「墨田では35年、全事業所調査はやってない」の答弁。
これにも呆れました。
神戸は、全事業調査を一度もやってないのですから・・・
進んだ自治体に学ぶのではなく、
逆にあげ足をとるような姿勢に怒りを感じました。
3つ目は、三宮周辺の再開発にたいし、
大型オフィスの立地促進のため、
賃料補助制度を市がつくったことに関連して聞きました。
質疑で明らかになったのは、
    5年間で、一企業にたいし4億5千万円もの賃料補助制度をする自治体は他にない。
    常用雇用者100人以上の企業としているが、これは正規雇用を保障するものではない
    1500㎡以上、100人以上の雇用者という要件では、大企業しか賃料補助はされない。他都市では、中小企業も視野にいれた制度になっていると事と比べ、大企業だけしか恩恵を受けられない制度であること。
これらの事が明らかになった後で、
担当局長は「非正規、正規と言われるが雇用の場ができる」という主旨で強弁されました。
この答弁に、神戸市の姿勢がはっきり示されたと感じました。
中小企業を締め出し、非正規労働者が増えても、
大企業の誘致がすすめば、それでいいじゃないかという姿勢。
しかし、この姿勢で、三宮周辺がきれいになっても、
それで神戸の経済は前にすすむのでしょうか。
地域で、毎朝・毎晩、それこそ命を削りながら働く中小業者は発展できるのか。
安い給料で、不安定な状況で、働く若い労働者たちはどうなるのか。
三宮をはじめ、地域で必死で働くみなさんの顔を思いだしながら、
質疑させていただきました。

2013年9月2日月曜日

明日から9月議会です

【9月2日(月)】
フェイスブックは、ちょこちょこ更新するものの、
ブログからは遠ざかっている。
棲み分けをどうするかなあ?
思案中です。
   ☆ ☆
明日から、9月議会です。
決算特別委員会の、私の担当は、
産業振興局、都市計画総局の2局です。
市民のみなさんの声をもとに、
質問準備中です。
☆ ☆ ☆
市長選にむけても、お忙しいとなっております。
昨日(1日)は、「あったか神戸・灘区の会」として、
JR六甲道駅で、「レモン・イエロー宣伝」の第1弾(^-^)

10数人で、にぎやかにやりました。
駆け寄ってくれた男性からは、
「神戸空港は、今の市政の失政や。もっとそこをついてほしい」
「ぬきなさん、期待します。参院選共産党は伸びたし、市長も狙って」
など、激励をうけました。
☆ ☆ ☆
市長選挙と同時に、北区では市議補選がおこなわれます。
候補者とがんばるのは、朝倉えつ子さんです。

振り返ると、4年前の補選は私が灘区の候補者でした。
その時は、民主党の候補者に負けました。
北区で雪辱を果たしてほしいです。
ぜひ、北区のお知り合いには「朝倉えつ子」ひろげて下さい。
   ☆ ☆
ブログは、書きだすと長くなってしまう((+_+))
昨日は、「しんぶん赤旗」の申請日でした。
灘区は、日刊紙・日曜版ともに前進することができました。
ご購読していただいたみなさん、
頑張って頂いた支部・党員のみなさん、
ありがとうございます<m(__)m>