味口としゆきのTwitter

味口俊之のFacebook

2014年6月26日木曜日

自由法曹団の借上住宅問題の例会へ

【6月26日(木)】
昨夜は、本会議終了後、
自由法曹団の借上住宅問題を主題にした例会に参加。
会場いっぱいの参加者、入居者や支援者はもちろん、
弁護士さん、マスコミの方も多数参加しておられました。

吉田維一弁護士が「借上復興住宅問題~今度こそ地域コミュニティを護るために~」と題して、報告されました。
報告では、借上住宅の法律問題についても詳しく話され、
公営住宅法と借地借家法の関係など、
市や県の法解釈のあいまいさ、解釈の誤りが指摘されました。
同時に、「入居者の声に根ざした政策」転換が強く求められていることが強調され、
参加者に深い確信を与えるものでした。

私もフロアから発言をさせて頂き、
久元市長の硬直したこの問題での姿勢、
「人権侵害」ともいえる入居者への市の姿勢を持ち上げる市長の姿勢が、
問題を一層深刻にし、入居者を苦しめていることを報告しました。

法律的にも、無理のある入居者の退去政策は改めるべきです。
入居者・支援者のみなさんと力を合わせ、解決へ力を尽くします。

2014年6月25日水曜日

都市防災委員会副委員長になりました

【6月25日(水)】
6月議会も終盤です。
昨日は、本会議があり、
私は、「敬老優待乗車制度などに関する請願」について討論しました。

全文は、下記に載せますので、ご覧下さい。
本会議終了後、
新しい委員会の配置が決まり、
私は引き続き都市防災委員会の所属となり、
委員会の副委員長となりました。
副委員長は初めてなので、
緊張しますが、頑張りたいと思います。

   ☆ ☆
(請願討論)
私は、日本共産党神戸市会議員団を代表して、請願第41号「敬老優待乗車制度などに関する請願」について、委員長報告に反対し、討論を行います。

請願第41号は「神戸市の『敬老パス』『福祉パス』制度を神戸電鉄にも適用」することを求めるものです。本請願にたいし、福祉・環境委員会で当局は、「敬老パス・福祉パスは、鉄軌道にはなじまない」「近距離ではなく、長距離の鉄軌道には、高齢者の社会参加を目的にした敬老パスはなじまない」などと住民の願いに背を向けました。しかし、請願者も指摘している通り、「敬老パス」「福祉パス」が適用されている三木・三宮間の神姫バスは、粟生線に平行して運行されており、長距離です。また、地下鉄は鉄軌道ですが、「敬老パス」「福祉パス」が適用されており、当局の言い分は破たんしていると言わざるを得ません。

粟生線活性化等については、神戸市自身が、「国、県、沿線3市(神戸市・三木市・小野市)、神戸電鉄、地元代表者等と共に『神戸電鉄粟生線活性化協議会』を設立し、平成22年度より利用促進策に取り組んでいます。」と言っています。また「粟生線の維持・存続を図るために、兵庫県・三木市・小野市とともに、40億円の無利子貸し付けを神戸電鉄に行い、さらに設備整備に対しても補助をおこなっています。」としています。平成26年度からは、新たな利用促進策として、今後も増加が予想されるシニア層等を対象とした割引施策を検討し、神戸電鉄と協議も行っているとの事です。

神戸電鉄粟生線沿線は、高齢化がすすみ、利用者も減少し続けています。これは、神戸電鉄の料金が高いことも大きな要因です。活性化協議会で様々な乗客増対策が打ち出されましたが、乗客減に歯止めがかかっていません。「敬老パス」「福祉パス」の適用を認めることは急務であるとともに、計画的開発団地の活性化は、市の重点課題でもあります。

これまでも神戸電鉄粟生線沿線の地域の皆さんからは、繰り返し、神戸電鉄への敬老パス、福祉パスの導入を求める要望が出されてきました。これを実施すれば、強力な乗客増対策になることは明らかです。神戸市の判断でできる施策だからこそ、住民の皆さんの声に答え、早急に導入に踏み切るべきです。
よって本請願は、採択されるべきです。

なお請願第42号「公共交通神戸電鉄粟生線の存続・拡充をもとめる請願」は都市防災委員会で審議未了・廃案とされ、請願第43号「子どもの医療費無料制度の拡充を求める請願」は文教こども委員会で審議未了・廃案とされましたが、これは市民の請願権を侵害するものであり、本会議に上程された請願は、本会議で採否を決するものであることを一言申し添えておきます。

以上、議員の皆様のご賛同をお願い申し上げ、討論と致します。


2014年6月23日月曜日

鶴甲会館問題で”つどい”

【6月23日(月)】
昨日は、鶴甲会館で、
「鶴甲会館問題を考えるつどい」を開きました。

ビラを見たという方も駆けつけてくれ、
「これは大事な問題だから、みんなに知らせたい」と語ってくれました。
鶴甲会館は、市の外郭団体が管理・運営していますが、
「耐震強度不足」のため、対応が求められています。
そのため、地域のみなさんから、
「会館がなくなったら困る」
「今後はどうなるのか?」
「子どもたちの自習室や催しは?」
など、様々な声が寄せられています。
私は、つどいで、
鶴甲地域の成り立ちや、
この間の外郭団体の委員会での質疑の様子も紹介し、
「鶴甲地域は市が開発した地域であり、市が責任を持つことが重要」
であることを強調しました。

引き続き、地域のみなさんと頑張ります。


2014年6月20日金曜日

集団的自衛権の行使許すなパレード

【6月20日(金)】
三宮・花時計前の昼休みパレードに参加。
安倍首相が憲法を勝手に解釈し、
日本を戦争できる国に大転換しようとする
集団的自衛権の行使は許すなと、
みんなでパレード。
主催者のあいさつで、
兵庫労連議長の津川さんは、
「安倍首相の暴走を止めるのは、私たちの運動」
と強調。
ほんまにその通り。
戦争はアカン、
この当たり前の願いで手を携える時だと思います。

2014年6月16日月曜日

灘区”まちかど演説会”

【6月16日(月)】
昨日、一昨日と、
“まちかど演説会”を8カ所で行い、
こんどう秀子・灘区県政くらし相談所長とともに訴えました。

まわったのは・・・
六甲道南公園→阪急六甲駅→鶴甲公園→福住通4丁目、
阪神岩屋駅前→HAT灘の浜→新在家南町→水道筋4丁目でした。
60名を超す方が、
足を運んで下さいました。
ありがとうございます<m(__)m>

「安倍の暴走は止めなアカン」
「高羽小学校の過密問題なんとかしてね」
「増税、増税では困ります」
色々な願いが寄せられました。
頑張ります。


2014年6月10日火曜日

岩屋駅前で”始発宣伝”

【6月10日(火)】
今朝は、阪神岩屋駅で、
始発宣伝に取り組みました。
朝4時半に駅に到着。
朝の空気は、いつもと違っていいです。
小鳥がチュンチュン改札に入っていく、
のどかな雰囲気でした。
「早くから、ご苦労さんやね」
「あんたの顔覚えとくわ」
ありがたい反応で、
朝から爽やか~