10月総選挙の可能性があるなかで、
午前中は、灘区後援会の宣伝。
10人で賑やかに、6か所で訴えました。
「菅さんでは変わらんなあ」
「消費税増税なんて、何を考えてるんや」
など、政治を変えたい!って思いが寄せられました。
午後は、いろいろな相談の解決へ、1時間単位で。
夕方は、総選挙の支援のお願いにまわりました。
ある学校の先生は、
「本物の味口さんが来てくれたんですね」と(笑)
話題は、文科省のGIGAスクール構想へ。
パソコンを児童・生徒に一台支給するのは悪いことではないけど、
パソコンの充電保管庫が大きくて、
40人学級のクラスに入れると、
黒板が見えない状況に!!
これは笑えない。
「せめて30人学級にしてくれたら」
切実な学校現場の思いを聞きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿