味口としゆきのTwitter

味口俊之のFacebook

2015年9月24日木曜日

本会議で討論を行いました

本会議で、反対討論を行いました。

党市議団は、18議案のうち、9議案に反対しました。
私の討論では、このうち4議案(内容的には3つ)について、
反対する理由を述べました。
自民、公明、維新・民主党、民主こうべ、自民神戸、神戸志民は、
すべての議案に賛成しました。
市民の目線にたって、
当局をしっかりチェックするため、
引き続きがんばります。
以下、討論の文書です。

   ☆ ☆

日本共産党議員団を代表し,第59号議案,第60号議案,第64号議案、第65号議案,第67号議案、第69号議案、第70号議案、第73号議案、第74号議案、合計9議案について,委員長報告に反対し,討論いたします。

60号議案は、国が拙速に進めるマイナンバー制度導入に向けて、個人番号の利用及び、特定個人情報の利用に関して、必要な事項を定めるものであり、第64号議案は、「個人番号カ-ド」の利用による証明書交付等の規定を定めようとするものです。
来月105日からはじまる「通知カ-ド」の送付、来年1月からはじまる個人番号カ-ドの交付に対し、市民からは、個人情報をめぐって、様々な懸念と不安の声が強まっています。
議案質疑および常任委員会の質疑で、個人情報の防護の問題にたいし副市長も、局長も「100%完全に防衛しきれていないのは認識している」と答弁せざるを得ませんでした。
先般の年金機構の個人情報流出にみられるように、公的機関・国のセキュリテイーだから安心だとは、とても言えないのが現在の到達点です。
今回のマイナンバー制度導入は、すべての国民を巻き込む総監視システムであり、実施前から、国民の消費動向や、神戸市の独自施策など膨大な個人情報との連動による利用範囲の拡大も検討されており、いったん情報漏洩などの問題が起きれば、これまでの個人情報流出事件と比較にならない、甚大な影響が懸念されます。
副市長自身が「100%」大丈夫だとは言えない制度を神戸市としてすすめる訳にはいかないのではないでしょうか。今からでも、国に対して、導入中止を求めるべきです。

第69号議案は、六甲有料道路、六甲北有料道路及び六甲北有料道路2期の3路線について事業変更をしようとするものです。
議案質疑を通して、特に六甲有料道路は、市民の皆さんにとって、通勤、暮らしに欠かせない生活道路としての役割を果たしている路線であり、今回の料金徴収期間延長は、市民の願いに反することが明らかになりました。
そもそも、六甲有料道路は、六甲北有料道路および2期と統合しなければ、2017年3月には無料になる予定でした。しかし、神戸市の勝手な都合で統合され、14年間も料金徴収期限が延長され、市民の願いである無料化が先延ばしにされます。
市当局は、区民の事実上の生活道路となっている現状にたって、市民の願いである無料化を決断すべきです。

70号議案は、神戸市が一方的にすすめる「完全予約制」に申し込めない借上住宅入居者の「追い出し」を条例化しようとするものです。
議案質疑にたいして、久元市長は、「大半の入居者には神戸市の立場を理解してもらって」おり、「ごく少数の方が理解してもらえない」などと、実態を顧みず、事実を歪曲する答弁をされました。しかし、8月に行われた、パブリックコメトでは、439通、754件の意見が提出され、そのすべてが継続入居を望む声となっています。
 また、議案質疑を通して明らかになったことは、市の「追い出し」方針に同意せざるを得なかった入居者の少なくない方は、進んで転居したのではなく、市当局の執拗な働きかけによって、泣く泣く転居せざるを得なかったのが実態です。
常任委員会で、担当局長は、「住み替えが困難だから転居していないのではなく、住める間はおりたい方が大半だ」などと答弁しましたが、あまりにも被災者である入居者の実態を見ないものと言わざるをえません。
 さらに市長は、兵庫県弁護士会からの意見書にたいし、「法解釈の違い」と答弁されましたが、県弁護士会が意見書にしめしたのは「復興施策」のあり方です。
震災で、住宅を失い苦労に苦労を重ねてきた被災者である借上住宅入居者を現在住んでいる住居から「追い出す」ことが、神戸市の復興施策と言えるのかを問うているのであり、「法解釈の違い」などで済まそうとする市長の答弁は、震災後20年の神戸市民の、被災者の苦しみに心を寄せない答弁だと言わざるを得ません。
本議案は撤回し、希望者全員の継続入居を市は決断すべきです。


以上,主なものについて意見を述べました。議員各位の御賛同を求め,討論といたします。

2015年9月21日月曜日

ピタッとかみあう「国民連合政府」の提案

昨日は、
丸一日、9月議会の対策会議で、
室内に缶詰だったので、
本日は、
午前・午後と、
4ラウンドで区内を訪問。
自転車で汗びっしょり。
運動不足を痛感しましたが、
気持ちよかった。
気持ちよかったのは季節のせいだけでなく、
区民の方との話し合いが爽快でした。
「安保法なんて、憲法違反でしょ。なんで憲法違反の法律が許されるんですか?」
「私は、学徒動員も経験しています。中学生の孫のためにも、やめてほしい」
など、「戦争法」への怒りが口をついて出てきています。
私が、
「私たちは、『戦争法』廃止と、集団的自衛権を認めた閣議決定の撤回を実行する政権をつくるために頑張ります」
「安倍政権をまず退陣に追い込む。そのためには野党の協力をさらに発展させ、選挙協力も行いと考えています」
「安倍政権を倒すには、日本共産党がさらに大きくなることが求められていると思います。ぜひ、力を貸していただき、国民的な願いに応えさせて下さい」
と、一昨日発表された「戦争を廃止の国民連合政府」実現の話を初挑戦で話してみました。
これが、本当に大げさでなくかみ合っています。
「戦争の怖さを分かっていない安倍さんを辞めさすのに、野党が力を合わせるのは良いことやね」
「絶対やって下さいよ。安倍さん怖いもん。」
「大賛成!安倍さんやめさせて。私はデモには参加できないけど、その変わりに赤旗とりますよ。それは出来るもん」
こちらが勇気をもらいました。
3人の方に「しんぶん赤旗」を購読頂きました。 

2015年9月19日土曜日

新しい政治へスタート!


「戦争法」廃止、
安倍政権の退陣をもとめ、
JR六甲道駅前で、
灘区憲法共同センター35名で訴えました。
「共産党さんですよね。僕は今から仕事なんで。頑張って下さい」と若い男性。
「灘やから言うけど、与党はまるでヤクザやなあ(笑)頑張れよ」
誰もあきらめてへんし、
これが民意だと実感。
新しい政治をもとめスタートです。

2015年9月18日金曜日

「戦争法案」強行採決に抗議の訴え

AM7時半〜阪神新在家駅前で、
昨日の特別委員会での「戦争法案」強行採決に抗議するため訴えました。
昨夜見てたニュースで、
国会前で20歳の学生さんが、
「ここであきらめたら、相手の思うツボなんで、声を上げ続けます」と話しておられた。
全国のこうした思いや怒りに、
連帯して頑張りたい。

2015年9月13日日曜日

33人で「戦争法案」廃案宣伝

JR六甲道駅前で、
「戦争法案」廃案緊急宣伝。
緊急の呼びかけにも関わらず、
33人も後援会や読者の方が参加してくれました。
歌あり、
ラップ調の唱和あり、
とにかく盛り上がる宣伝でした。
昨日に続いて、
豪雨災害被災者募金も呼びかけ、
14184円のあたたかい募金が寄せられました。

2015年9月12日土曜日

豪雨被災者救援募金を集めました

水道筋商店街で、
豪雨被災者救援募金を行いました。
銭湯仲間や、
商店街の方々、
福祉施設の方など、
たくさんのみなさんから、
約40分で、15742円の募金が寄せられました。
政府は、「国民の命を守る」
と言うならば、
「戦争法案」のごり押しなどでなく、
家を流されるなどの被災者支援に、
全力を挙げるべきです。

2015年9月8日火曜日

小雨もやみ、三宮パレード


「集団的自衛権」行使許すな、
憲法まもれと、
お昼休み三宮パレード。
今日から、
9月議会のヒアリングがはじまり、
1日中市役所に缶詰(>_<)
しっかり勉強しながら、
「戦争法案」ストップにも、
全力をあげたい。

2015年9月6日日曜日

第19回中小商工業全国交流・研究集会 に参加


第19回中小商工業全国交流・研究集会 の移動分科会「巨大再開発の現場を歩くー神戸医療産業都市構想と神戸空港・三宮
に、報告者として参加しました。
震災以降20年、
市民生活とはなれ強行されてきた
神戸空港、
医療産業都市、
現在進められようとしている
三宮再開発の現場を
参加者のみなさんと歩きました。
空港は、北岡浩さん、
医療産業都市は、森本真市議に、
報告してもらい、
かなり濃い分科会になったと思います。
全国からの参加者からは、
「神戸の被災者は、本当に気の毒ですよね」
「大企業誘致と開発だけでは、
街は元気にならんね」
など、感想が寄せられました。

2015年9月3日木曜日

政務活動費不正使用の徹底解明を


「政務活動費の適正使用に関する検討会」が行われました。
自民党神戸が、
税金である政務活動費を、
「陣中見舞い」として、
所属議員に渡し、
選挙活動に使ってたという問題の真相解明と再発防止が課題です。
ようやく、参考人招致が決まったのは前進面です。
徹底した真相解明を市民は求めています。
党市議団も総力をあげて、頑張ります。